大洗海岸と大洗水族館 大洗町
場所 東茨城郡大洗町磯浜町
見所
大洗海岸
大洗水族館
大洗磯前神社
など
駐車場有
アクアワールド大洗は80種に及ぶ魚が泳ぐ巨大水槽があります。
魚の泳ぐ姿に見入ってしまいました。
サメの種類・数で日本一というだけに
サメが沢山泳いでいます。
マンボウ・サメともに大きく
サメの歯の鋭さには恐れ入りました。
アクアワールド大洗から海を見てみました。
ちょうど隣に海門橋があり那珂川・涸沼川が合流し
海への河口が見られます。
見て・触れるコーナーのタッチングプールは子供たちに
人気があるようで、多くの家族がいました。
ラッコ
イルカのショー1
イルカのショー2
ラッコやアザラシに癒され
イルカの素晴らしい演技に大満足でした。
水族館から表に出て目の前の
河口を撮影してみました。
大洗磯前神社に向かうと
月が出ている事に気付く。
日の出の写真は良く撮るのですが、
満月のでている写真は貴重だと思います。
暮れてきたので大洗磯前神社は
次回にして帰りました。
彫刻の水の表現が何とも素晴らしかった。
ご祭神は 大己貴命 少彦名命
磯節にも大洗さまと歌われて親しまれているということです。
この日は七五三に訪れている家族が沢山いました。
上の写真は皆さんが中に入るのを待って撮影しました。
萱葺きの美しい本殿でした。
紅葉のためか撮影しているカメラマンがいました。
博物館の脇を通り
駐車場に向かう途中イカリがありました。
奉納されたイカリでしょうか。
陸の方は曇り沖にスポットライトのように
日が当たって美しかったので撮影してみました。