大塚池 水戸市
水戸市大塚町
見所
こちょう橋
白鳥・野鳥など
駐車場有 公園の駐車場があります。
国道50号線を水戸方面より向い、50号バイパスとの合流をすぎて、
一つ目の信号を右折して道なりにいくとあります。
大塚池は、白鳥をはじめ多くの野鳥を観察することができます。
池の周囲には遊歩道(2.2Km)が設けられていて、
散歩やウォーキングをする人と多数すれ違いました。
場所は国道50号と50号バイパスの合流する所の目の前に見ることができます。
国道50号線側では、ブラックバスを狙った。
バスフィッシングをする人たちが数名いました。
今もいるか分からないのですが、
大塚池では綺麗なタナゴが獲れたことを思い出しました。
野鳥は多く
撮影に行ったときだけで
白鳥・鴨・アヒル・白鷺が見られました。
その日は見られませんでしたが、
カワセミもみられるようです。
白鷺が編隊を組んで池の上空を飛んでいて美しかったです。
夕方だったため撮影はできなかったのですが、
機会があれば撮影してみたいと思います。
大塚池に白鳥がやってきていたので再訪しました。
数種類の白鳥が見られました。
水戸市大塚町